スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

うちの野菜事情

2011年11月03日

最近我が家では、家庭菜園を始めました☆
…野菜が高いからねぇicon
っていう理由と、もう1つicon
悠の離乳食のときに、
安全でおいしい野菜をたくさん食べて欲しい
からですicon
うまく出来るかはわかりませんがiconicon

ちなみに…
ほうれんそう・水菜・ねぎ・サニーレタス・パセリ・ミニキャロット・ラディッシュを現在育てていますicon






2人とも種から育てるのは初めてなので
なんと種まきの時点で失敗icon(笑)

種が入った袋全部を1つのプランターに蒔いたので
ネットで勉強した旦那から怒られもう1つのプランターに種を分けましたicon
どっちもバラバラに蒔いたため、列なんてなくぐちゃぐちゃicon




こりゃ間引きするのが大変だ…icon

そして…
なぜかほうれん草の種を蒔いたはずのプランターから一向に芽がでてこないicon
なんでだろうicon??と思いながら横のプランターをみると…iconicon




新しい芽の間に見覚えのある芽が…





あらっicon
ほうれん草の種をブァーっと蒔いた上から水菜の種を蒔いてしまっていた様子…
これから先が思いやられますが、悠のため引き続き頑張ってみますiconicon  

Posted by ヒョコ at 14:56Comments(0)